【閑話】ブログには何を書いたらいいのか?
現在、ブログ21日間チャレンジ16日目です。そろそろ辛くなってきたので、ブログ21日間チャレンジの実況中継を。
ブログを書く時に、1番悩むのは当然、何を書くか?ということ。なので、書くことを書いてみれば、苦肉の策で捻り出したのが今日の記事です。
ブログには何を書くべきなのか?
アラフォーで会社の仕事をルーティンで回しているような、アラフォーサラリーマンはブログを始めるにしても、書くことが思いつきません。
- 誰かのためになる記事を書く
- 広告代理店の意識を持って
- まずは量。質はその後で
ブログを始めるときに、初心者が悩むことは他には何があるでしょうか?書くトピックに加え、
- 雑記ブログ vs 専門ブログ
- 実名 vs ニックネーム
- カテゴリー数
- 1記事あたりの文字数
あたりではないでしょうか?さらに、もう少し書き溜まってくると
- リライト
- SEO対策
- 外注
- 広告
などのテクニカルな点になってくると思います。
難しいのは、この両者は相互関係にあります。また、初期設定で決めたことも進めているうちに変わってくるでしょう。
ブログは企画勝負ではなく、やったこと勝負
昭和50年代のアラフォー世代だと、まずは企画。これが、慣れ親しんできた考え方です。だから、事前に色々と検討したくなる。気になることは、本当に山ほど出てきます、、、
ただ、どうやら今の時代の思考法は、企画ではなく実行重視のようです。
もちろん、企画が不要といわけではないですが、それ以上に実行・検証のサイクルが早く回せることで、企画に時間を割き、あれやこれやを考えて物事を進める優先順位が減ってきたということだと思います。
アラフォーがプログラムを学ぶべき理由という記事でも書きましたが、時代は絶えず変化しています。なので、我々も変化しなければならない。ブログのようなネット世界では、もはや企画より実行・検証が重要。
まずは、ブログの流儀になれることから
「ブログは実行勝負」であれば、アラフォーでも、その思考法に変化する必要がありますね。20代のネットネイティブの高速実行・検証世代には勝てなくても、少なくとも、考え無しにブログは始められたので、同世代のなかでは少しは競争力をつけておきたいなと思います。。。
人様のために書くブログが、自分向けになってしまいましたが、まずは、書いてみる事だと言い聞かせるながら。
少なくとも、そんな悩みを書く事で、今日は乗り切れました。
では
関連記事はありません
コメントを残す